スマートフォン専用ページを表示
伊香保温泉の旅館
伊香保温泉大好きダンディの旅館・宿泊・日帰り情報。伊香保温泉の口コミ温泉情報です。伊香保温泉への宿泊・日帰り旅行にお役立て下さい!
夜景が見える露天風呂の宿
全国の有名温泉から秘湯の穴場まで。楽天トラベルで人気の温泉はこちら!
rakuten.co.jp
貸切風呂のある温泉宿
全国の無料貸切風呂をかんたん検索。お得な宿のご予約はコチラ
rakuten.co.jp
ポイントが2倍貯まる、その方法は…◇◆楽天カード◆◇
旅行・買い物など楽天内・外でポイント貯まる!2,000円分ポイントプレゼント
rakuten.co.jp
ゴルフ場予約サイト:楽天GORA
JGAハンディキャップ取得サービススタート!公式ハンデを取得しよう!
rakuten.co.jp
>
<<
水沢うどん街道【伊香保温泉の名所】
|
TOP
|
旅の思い出を投稿しよう!
>>
伊香保温泉の畳風呂の旅館
伊香保温泉
の行ってみたい
旅館
が
ホテルきむら
檜を利用した「樽のお風呂」、
洗い場に畳を敷き詰めた「
畳風呂
」が面白い!
サービス向上精神がうれしいところ。
畳と木の香りを楽しみながら、夜の星空を見ながら、
伊香保温泉でのんびりと過ごしたい!
また露天風呂からは上州の山々を一望できるそうです。
すんだ自然の中の夜景もよいでしょうね!
お風呂が大満足という声を聞きます。
一番泊まってみた伊香保の旅館です。
最上階展望プラン
posted by musashi at 10:36 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
温泉日記
この記事へのコメント
TBありがとうございます。私は伊香保温泉には行ったことがありませんが、温泉は大好きです。冬は雪見露天なんかかなりいいですよね。
宮城県にもいい温泉がたくさんあります。特にお気に入りは鳴子温泉です。
温泉街自体は昔からの風情という感じで、秋保などに比べるとひなびた雰囲気です。仙台市内からも遠いので若い人には敬遠されがちかもしれませんが、湯量が豊富で、熱めのとろみのある泉質なので湯冷めもしづらいです。今の季節ですと雪見をしながらつい長湯をしてしまいます。
もしこちらに来られる機会がありましたら是非入ってみてくださいね。オススメです。
Posted by
りん
at 2006年12月21日 22:27
トラックバックありがとうございます。
おいらことへけけはブログ初心者でもあるので
なにかと迷惑かけたりもしますけど、宜しくおねがいします。
伊香保温泉はおいらも良く行くおんせんです。
階段街は風情があって良いですねぇ。
最初飲泉した時は薄めるのが少なすぎて口の中が鉄のにおいでいっぱいになった思い出がありますw
階段街の上にある神社にも何度かいきました。
おいらにとっても、伊香保はおすすめの温泉ですねぇ!
Posted by へけけ at 2006年12月24日 03:23
はじめまして。
トラックバックを受けましたので、お邪魔させて頂きました。
自分の住む地域は、身近に「温泉」が湧いておりますので、生活と「一体」になっております。
伊香保に近い高崎に、親戚がおりますので、よく話を聞きます。群馬は「草津」という全国一のブランド温泉がありますが、「伊香保」も負けてはいないと思います。
自分のブログは、「テーマ」を絞っていない、日記主体の「内容」ですが、これからも宜しくお願い致します。
Posted by
kamachan
at 2006年12月24日 13:15
トラックバック、ありがとうございました。当方からもトラックバックさせていただきました。
私のブログは、趣味の園芸、全都道府県訪問、音楽鑑賞など、仕事以外のことについて、いろいろご紹介するものです。
Posted by
Kirk
at 2006年12月24日 14:45
TBありがとうございます(*>ω<*)
温泉は大好きなので、参考にさせて頂きます☆
Posted by
MIKA-RIN
at 2006年12月25日 20:12
トラックバックありがとうございます。
私のサイトは、食事部屋出し、温泉、一人で宿泊にこだわり、一人旅でリラックスするための情報を掲載します。
また、お越しください。
Posted by
一人旅 温泉 部屋だしの宿でリラックス
at 2006年12月28日 02:11
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
カテゴリ
伊香保温泉のおススメ旅館
(30)
伊香保温泉への交通のご案内
(2)
伊香保温泉の観光案内
(10)
伊香保温泉の名所
(5)
日帰り温泉
(7)
お出かけ前チェック!
(10)
温泉日記
(4)
プライバシーポリシー
(1)
新着記事
伊香保温泉の旅館と宿と日帰り
伊香保の紅葉の時期
伊香保温泉で半世紀前の「てぬぐい」で…
伊香保温泉の散策ポイント
福一
心に咲く花 古久家
伊香保グランドホテル
前橋温泉クア・イ・テルメ
伊香保温泉の黄金の湯館
日帰り温泉(ゆうすげ元湯)
富士見温泉見晴らしの湯 ふれあい館
渋川・北橘温泉ばんどうの湯
和風リゾート
日帰り利用も出来るホテル松本楼
日帰り温泉(ユートピア赤城)伊香保近郊
伊香保温泉露天風呂(日帰り)
日帰り(石段の湯)
プライバシーポリシー
旅の思い出を投稿しよう!
伊香保温泉の畳風呂の旅館
リンク集
伊香保温泉/宿と日帰り
日帰り温泉@関東
少年野球
足痩せマッサージ
FXスワップ金利
飲みやすい青汁
まとめ買い コミック全巻
顔保湿
リンク集
プロフィール
年齢:不詳
一言:
とにかく伊香保温泉がいい!日本全国の温泉をめぐりブログで旅館情報などを発信しています。伊香保温泉の宿泊・日帰り旅行プランにお役立てください。日本人は働きすぎのようです。もう少しゆとりを持って暮しませんか?伊香保温泉は日本でも人気の温泉スポットです。最近は癒しの温泉としても注目度ナンバー1です。仕事の手を休めて旅館でゆったりした時間を過ごしましょう!また首都圏から日帰りでアクセスもできます。ドライブがてら温泉といきましょう。貴方へ寛ぎの時間をプレゼント中・・!このブログを見て伊香保温泉へ足を向けて頂ければ嬉しく思います。口コミ情報随時募集しています。またこのブログは一温泉ファンとして個人で運営しております。掲載情報については直接旅館、観光施設、旅行会社へ必ずご確認をお願いいたします。不適切な情報や間違いがある場合などご指摘頂けると助かります。今後ブログを充実させていきますので何卒宜しくお願い申し上げます。伊香保温泉バンザーイ!
人気ブログランキングへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
宮城県にもいい温泉がたくさんあります。特にお気に入りは鳴子温泉です。
温泉街自体は昔からの風情という感じで、秋保などに比べるとひなびた雰囲気です。仙台市内からも遠いので若い人には敬遠されがちかもしれませんが、湯量が豊富で、熱めのとろみのある泉質なので湯冷めもしづらいです。今の季節ですと雪見をしながらつい長湯をしてしまいます。
もしこちらに来られる機会がありましたら是非入ってみてくださいね。オススメです。
おいらことへけけはブログ初心者でもあるので
なにかと迷惑かけたりもしますけど、宜しくおねがいします。
伊香保温泉はおいらも良く行くおんせんです。
階段街は風情があって良いですねぇ。
最初飲泉した時は薄めるのが少なすぎて口の中が鉄のにおいでいっぱいになった思い出がありますw
階段街の上にある神社にも何度かいきました。
おいらにとっても、伊香保はおすすめの温泉ですねぇ!
トラックバックを受けましたので、お邪魔させて頂きました。
自分の住む地域は、身近に「温泉」が湧いておりますので、生活と「一体」になっております。
伊香保に近い高崎に、親戚がおりますので、よく話を聞きます。群馬は「草津」という全国一のブランド温泉がありますが、「伊香保」も負けてはいないと思います。
自分のブログは、「テーマ」を絞っていない、日記主体の「内容」ですが、これからも宜しくお願い致します。
私のブログは、趣味の園芸、全都道府県訪問、音楽鑑賞など、仕事以外のことについて、いろいろご紹介するものです。
温泉は大好きなので、参考にさせて頂きます☆
私のサイトは、食事部屋出し、温泉、一人で宿泊にこだわり、一人旅でリラックスするための情報を掲載します。
また、お越しください。